日々の話

暖かい日もある冬の観戦

ラグビーリーグワン、今年も盛り上がっています。交流戦の注目の一戦、BL東京vs東京サンゴリアスを見てきました。秩父宮だけど「府中ダービー」BL東京は「東芝ブレイブルーパス東京」、東京サンゴリアスは「東京サントリーサンゴリアス」が正式名称です...
仕事の話

会社サイトをリニューアルしました

HP作成業者に依頼していた会社サイトがようやく完成し、公開しました。時間はかなりかかってしまいましたが、おしゃれなサイトになりました。
仕事の話

賃貸不動産経営管理士に合格しました

賃貸不動産経営管理士、いわゆる「賃管士」の試験に合格することができました。とは言え、すぐに賃管士になれるわけではありません。まだ先は長いようです。
仕事の話

インボイス登録のメリット

立ち上げたばかりの会社にとってインボイス制度はどのようなメリットがあるのでしょうか。考え抜いてたどり着いた結論とは・・
日々の話

早稲田、無念

ラグビー観戦記です。大学選手権決勝の早稲田vs帝京を観てきました。もちろん早稲田の応援です。5年ぶりの優勝を目指した早稲田ですが、完敗。「荒ぶる」を歌うことはできず、無念。
仕事の話

社会保険に加入するということ

宿題となっていた社会保険ですが、結論から言いますとほぼ強制的に加入となります。そこにいたる経緯はちょっとした恐怖でした。
仕事の話

商標登録にトライしてみました

ロゴマークを商標登録した方がいいと勧められました。調べてみると自分でもできそうなのでトライしてみます。
開業まで

事務所調査がありました

宅建協会の事務所調査がありました。もっといろいろとお聞きしたかったのですが、なかなかうまくいきません。
仕事の話

法人口座を開設しました

懸案だった法人の銀行口座を開設することができました。トラウマ級の出来事を乗り越えた先のクリアでした。
仕事の話

免許を取ると起こること

宅建業者の免許を取ると起こることがあります。それは営業電話がかかってくることです。その営業電話、本当にさまざまな売り込みがあります。